SUPER GT

スーパーGT 2021年シーズン 変更されたレースカレンダーを確認!

国内最高峰モータースポーツであり、最多観客動員数を更新し続ける
SUPER GT(スーパーGT)

2021年シーズンのカレンダーが当初発表されたものより変更となりました。

2021年2月10日に発表されたレースカレンダーを以下にまとめましたのでご参考ください。

2021年 レースカレンダー

当初は海外ラウンドの2戦(タイ、マレーシア)を予定していましたが、国内や世界各国の感染状況などの観点から開催がなくなりました。
そして今年は国内6コース全8戦での開催となります。

2021 SUPER GT Race Calendar
 4月  10-11 Rd.1 岡山国際サーキット
5月    3-4 Rd.2 富士スピードウェイ
29-30 Rd.3 鈴鹿サーキット
7月  17-18 Rd.4 ツインリンクもてぎ
9月  11-12 Rd.5 スポーツランドSUGO
10月  23-24 Rd.6 オートポリス
11月    6-7 Rd.7 ツインリンクもてぎ
27-28 Rd.8 富士スピードウェイ

富士スピードウェイ ×2回

ツインリンクもてぎ ×2回

それ以外のコースは1回の開催になります。

2021年シーズンの観戦について

今年のレースは無観客開催となることはないでしょう。
しかし観客数制限があるかもしれません。

またサーキットイベントであるピットウォークやグリッドウォークの一般客参加といったイベントは行われないものと予想されます。

2021年シーズン観戦方法はどうする?

今年も観戦が難しい場合はぜひTVから観戦してみましょう!

TV

SUPER GTが放送されるチャンネルはCS スカパーの「JSPORT」になります。

生放送で放送されるのでお家でもリアルタイムで観戦することができます!


開幕までにも様々なスポーツやモータースポーツも観ることがデキます!
ぜひスカパーに入って映画やドラマも観ちゃいましょう!

今ではスマホなどからでも観ることができますよ!

2021年シーズンの特徴と見どころ

今年は国内各種のサーキットで開催されるため、各コースでの得意不得意が出るためリザルトもコースによって変わってくるのではないでしょうか。

しかし鍵となるのは2回開催される富士スピードウェイとツインリンクもてぎ!

長いストレートがいくつもある高速サーキットでもあります。

ここでどれだけ上位になるかがチャンピオン争いの鍵となってくるのではないでしょうか。

まとめ

2020年シーズンのスーパーGTは国内6コース全8戦にて開催

サーキット観戦もよし!

お家ならではのレース観戦の楽しみ方もありますので今年も楽しく応援しましょう!

以上、ここまで読んで頂きありがとうございました!